《CD》いろんなためいき「聴こえてきたこと」新装版 ※近藤晃美/画

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示

クリックで画像を表示
クリックで画像を表示
クリックで画像を表示


※この商品は、一度に5点以上のご注文で見本をお付け致します(一回のみ)。

※掛け率(CD)|7掛け


《 2019年1月、全面リニューアルいたしました 》

[変更点1] ジャケットが横型二つ折り4面ポケット付きになりました。
[変更点2] CD-Rから、プレスCDになりました。
[変更点3] いろんなためいきさんが、それぞれの曲に言葉を添えて下さいました(別紙)。
※その他、ジャケットの紙・印刷など細かな変更がございます。

=============

■タイトル:聴こえてきたこと for Terumi Kondo
■新装版発売日:2019年1月26日
(表記は2018年11月15日になってます)
※初盤発売日:2016年 10月15日
■発売元:えほんやるすばんばんするかいしゃ
■ジャケットサイズ:12.6cm×12.6cm 
■仕様:紙ジャケット二つ折り4面
※別紙・ライナーノーツ付き

■音楽:いろんなためいき(various sigh horns)
※インストゥルメンタル(クラリネット)

 画:近藤晃美
[1]ジャケット画「遠出の地図」2016年
[2]内側(モノクロ)「お馬のかたち」2016年


■収録内容/全13曲(約47分)

1.今日はとある日
2.花々のはじめまして
3.にてとニテ
4.いつもいつかのこわれたじかん 
5.行ったり来たりの踊り
6.もしくはたぶんおそらく
7.海のような距離
8.上下左右の円舞画
9.1人の風と景の色
10.夢の軌跡
11.どこにも見当たらない国
12.遊んだ記憶
13.光のゆらめく壁

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016.10.15 - 11.6 に開催の
近藤晃美さんの展覧会「円い草」にあわせて
制作されたCDです。

全13曲。
近藤さんの絵を観たり、近藤さんや僕らとのとのやり取りの中で
いろんなためいきさんが聴こえてきたことを音楽にして下さいました。
ジャケット画は、近藤晃美さん。

いろんな情景を思い起こさせられたリ、なんだか懐かしくなったり、
眠たくなったり、優しい気持ちになったり、
聴けば聴くほど不思議な音楽です。

本人曰く
「クラリネットで、はぁ とか ふぅ とか、
ためいきのような曖昧で名前のつけずらい音楽をやってます」
とのこと。この言葉だけだと、ピンとこないのですが、
音楽を聴くと、不思議とピンとくるからおもしろい。

さらに、今回の新装版ではライナーノーツが付いていて
それぞれの曲について、いろんなためいきさんに言葉を書いていただきました。
とてもおもしろいので、気が向いたらこちらもぜひ読んで頂きたいです。


近藤晃美さんの本「円い草」とあわせて聴くのも楽しいかもしれません。


店主


=============


《 ちょっとだけ視聴できます 》
※4曲目「いつもいつかのこわれたじかん」


  • 価格:1,980円
  • 在庫あり
  • 注文数: